バレンタインに「もなか」が新しい!!

こんにちは。
無添加食品大好きの名畑(なばた)です。
今日も近くの和菓子屋さんを覗いてきましたよ。
和菓子屋さんは同じものばかり置いているイメージがありませんか?
もちろん人気の商品は同じものを定番として扱っていらっしゃいますが、
その他は季節商品、いろいろな商品を置いているんですよ。
和菓子屋さんめぐりで楽しいのは、和菓子で季節を感じられるところ、
そして職人さんやオーナーさんのアイデアが和菓子を通じて感じられるところなんです。
今回も見つけてきました。
ハートの最中です。
色も淡いピンクでとっても可愛らしいですよね。
外側の袋に、北海道産白餡と書いてあったので、中身が白いのかな?と思ってたら
袋を開けるとふんわりとチョコレートの匂いがしてきて
まさかのチョコレートと思って口に入れると、ガナッシュを練りこんだ餡でした。
チョコレートと餡って全く別物だと思っていたけれど、合うんですね。
甘さがさっぱりした餡で、口の中の食感も餡、でも鼻から抜ける風味はチョコレートで
見た目も味もいい感じで裏切らました。
頭の中も新しい味と触感のコラボで嬉しくなったようで、ついつい顔がほころびました。
チョコレートと餡ってどんな分量で混ぜるのかな?とか、
粘り気が違うので均等に混ぜるのが大変じゃないかな?とか
いろいろ妄想してしまったのはここだけの話です。
これは、あまり癖のない紅茶と一緒にいただくといいかもしれません。
バレンタインにチョコレートって決まりはありません。
むしろびっくりさせたり喜ばせたりすることに意義があるんじゃないかしら。
バレンタイン用のもなかとして、ちょっとお土産用にも重宝しますね。
和菓子好きにも、チョコ好きにも喜ばれるかわいい最中に出会いました。
和菓子屋さんの中には、いつも発見がありますよ。
楽しすぎます。
Love 和菓子